プロジェクト「いきいきシニア倍増計画 in とやま」を開催
株式会社ウェルネスデベロップメント(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野田 史)は、日経BP社(東京)他と共同で、総務省からの委託事業「ICT超高齢社会づくり推進事業(平成24年度補正予算)」の一環として、プロジェクト「いきいきシニア倍増計画 in とやま」を2013年9月〜2014年3月に、富山市で開催致します。
(※)参考URL:
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000074.html
本事業は、超高齢社会が抱える地域課題をICT利活用により解決し、活力ある超高齢社会の実現を図る、ICTを活用した超高齢社会の先行モデルの実証を目的とするためのプロジェクトを委託により行うものです。
同プロジェクトは、日経BP社(代表団体)、富山市、富山市角川介護予防センター、株式会社インテック、株式会社まちづくりとやま、NPO法人GPネットワーク、富山大学、 株式会社ウェルネスデベロップメント、財団法人北陸予防医学協会、 NPO法人EBH推進協議会、サントリーウェルネス株式会社、 株式会社NHKグローバルメディアサービス各社で構成されています。
健康増進活動に関するデータは、現在の行政区分のなかにおいて各分野や異業種との連携が期待される分野です。個々人が同意の上で自らの各分野の情報が連携されることは、個人に対する情報管理機能の提供や、情報の利活用分野(ビッグデータ)においても、消費やコミュニティ生成においても、有効な手段と捉えることが可能です。
とりわけ、健康診断データや介護予防過程での詳細な検査データは検査精度の質も高く、一次予防の分野として有効な情報となります。健康増進活動の一環である日々のバイタルデータを収集するうえでも、これら健康診断に関わるデータを安全に管理し、個人が必要な時に、安全に提供できる環境が必要となってきます。
日経BP社は今回のプロジェクトを通じ、単純にICTによる情報集積を果たすだけでなく、一人ひとりに対するきめ細かなパーソナルケア(介護予防プログラム)と連携することで、疾病や要介護者への対策として極めて有効であり、ICTの活用による遠隔での指導など高齢者の事情に合わせた生活支援と、アクティブシニアが増加することで、新たな働き手としての立場を見出すことを目指します。
【プロジェクトの概要】
●「いきいきシニア倍増計画 in とやま」は、高齢者の活性化により、アクティブシニアが活躍する地域社会を目指すプロジェクトです。
●プロジェクトでは、最新のロコモ1)予防プログラムの提供とともに、市街地中心地区で健康増進支援を兼ねた世代間交流イベントを提供します。
●健康増進支援ICT
健康を長く維持し、自律的に暮らせる社会の実現を目標とした「健康増進支援ICT」では、従来のパソコンやスマート端末だけでなく、最新のパーソナル健康ツールをICTの一部として活用することにより、健康データや高齢者の日常の活動量を蓄積することができます。
●社会参加誘導ICT
生きがいのある活動と高齢者の社会参加の実現を目標とした。「社会参加誘導ICT」では、健康増進活動の結果を日々の生活活性につなげるとともに、地域における世代間交流を図るためのコミュニケーションツールとして連動させます。
【具体的なプログラム】
1.「からだドック教室」
・富山市角川介護予防センターにおける新たな教室として、「からだドック教室」を開設し、 総務省ICT事業と連携した最新の介護予防プログラムを提供します。
・従来のメタボリック教室と同様に、利用者の参加スケジュールを固定した教室形式を採用します。(10月、11月、12月各月よりそれぞれ3ヵ月24回を1クール/お試しコースは1ヵ月8回)
・富山市角川介護予防センターの新たなメニューとして開発されたもので、プロジェクト終了後は常設メニューとして定着させます。総務省実証期間中は料金面での優遇措置を適用します。
※「からだドック教室」の特徴
・参加者が、より楽しく取り組めるメソッドとして、音楽とダンスのステップを活用したロコモ対策エクササイズを新規に開発しています。
・温浴療法施設を保有する富山市角川介護予防センターの特徴を生かし、参加者のロコモ防止の効果を高めます。
・ICTツールである「活動量計」を参加者に貸与して、日常生活の活動を計測し、さらには血圧・体重などの日々の記録を蓄積し、施設でのロコモ予防だけにとどまらない活動へ発展させます。
・食事の記録や健康診断の記録も合わせて確認することにより、参加者本人の健康づくり意識を高め、アクティブシニアを支援します。
・「からだドック教室」に関するお問い合わせは、富山市角川介護予防センター電話:076-422-1220にお願いいたします。
2.まちなか活性化高齢者参加イベント
メインイベント
・ステージを使ったロコモ予防エクササイズ指導
・LinQ2)メンバーによるデモンストレーションとLinQメンバーとのまちあるき
・日時:2013年10月24日(木) 12:30〜16:30
・場所:総曲輪 グランドプラザ、総曲輪通り、中央通り、富山市角川介護予防センター
その他のイベント
・メインイベントの他に、「秋の桜ヶ池−気候療法ウォーキング」(11月中旬)を準備しています。
(注)
1) ロコモとは、関節、骨、筋肉などの(運動器)障害で、歩行や日常生活が困難になり、要介護になったり、要介護になる危険の高い状態をロコモティブシンドローム(略称ロコモ)といいます。
2) LinQ(リンク)とは、2011年4月17日にデビューした、九州発のアイドルグループです。
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ウェルネスデベロップメント
E-Mail:otsu@wellnessdevelopment.co.jp
担当:大津 TEL:03-5623-5870 FAX:03-5623-5874